日本ニュートリション株式会社
企業情報
畜水産業と共に。食の安心・安全を支えます。
事業内容
飼料プレミックス・混合飼料・機能性飼料等の製造及び各種飼料添加物・飼料原料の輸入・販売

会社の特徴
弊社は、2007年設立の伊藤忠商事㈱100%事業会社です。
業界No.1の飼料用プレミックスメーカーであり、原料・製品のトレードも広く行い、近年は米国子会社を起点に海外展開に力を入れております。
日本にとどまらず、製造やトレードなど幅広く経験し、早くビジネスの実力をつけたい、やる気のある方を募集します。
1年間の英語学習サポートなど研修にも力を入れており、海外出張も多く、海外で活躍できる人材を育成します。
企業PR
プレミックスの国内シェアNo.1!
国内に3つの工場を持ち、業界最大シェアを有します。
機能性飼料やビタミン・ミネラル等400種以上の原料を配合した動物用サプリメントを提供しています。
確かな製造技術、研究所での商品開発、迅速な供給体制を強みとして、畜産農家様の課題解決を行っています。
最先端の機能性飼料ビジネスをグローバルに展開
常に最新のマーケット情報に触れ、世界中から原料調達し、自社製品を国内外に積極展開しています。
国内外のメーカーや研究者の方々と交流し、マーケットの需要をつかみながら、自社の研究所を活用し、お客様の課題を解決する商品開発を行っています。
米国に子会社を有し、自社開発商材や欧州製品の販売代理店としてビジネスを拡張しています。
求める人材
・他人から言われなくても率先して業務を遂行でき、完結できる方
・グローバルな考え方を持っている方
・コミュニケーション能力の高い方
・論理的思考能力を有している方
教育研修制度
- 研修制度
- ・伊藤忠グループの各種研修(新入社員研修・2年次研修等を含む)
・ビジネス英会話オンライン受講(Bizmates様)
・工場研修
・那須研究所実習 - 社内検定等の制度
- 英語試験社内等級あり
■初級:TOEIC600点 かつ リンガスキル・ビジネス140点以上
■中級:TOEIC730点 かつ リンガスキル・ビジネス160点以上 ※中級達成で報酬金あり
■上級:TOEIC860点 かつ TSST Level 8以上
- 自己啓発支援制度
- 英語試験受験費用負担
英語試験社内等級合格報酬金 - メンター制度
- 新入社員1名につき、指導社員とメンターがそれぞれ1名つきます。
指導社員は、OJTを中心に業務指導を行っていきます。
メンターは、定期的に面談を行い、業務外を含めた社会人生活全般の精神面のフォローをしております。
業務内外において新入社員をフォローする環境を整えております。
参考情報
- 採用
実績校 - ・北海道大学
・帯広畜産大学
・東京農工大学
・東京農業大学
・東京海洋大学
・明治大学
・青山学院大学
・学習院大学
などその他多数 - 有給休暇の平均取得日数(前年度実績)
- 13.68日(直近3年間の実績)
- 月平均所定外労働時間(前年度実績)
- 19.67時間/月(2023年度実績)
- 過去3年間の新卒採用者数・離職者数
- 採用者数:2023年度 2名/2022年度 1名/2021年度 1名/
離職者数:2023年度 0名/2022年度 0名/2021年度 0名 - 過去3年間の男女別新卒採用者数
- 2023年度 2名(男性0名、女性2名)
2022年度 1名(男性1名、女性0名)
2021年度 1名(男性0名、女性1名) - 育児休業取得対象者数・取得者数
- 5名(直近3年間の実績。パパ育休含む)
- 役員・管理職の女性比率
- 3名/15名(2025年1月時点)
会社情報
- 本社所在地
- 〒107-0062
東京都港区南青山一丁目1番1号 新青山ビル西館22階 - 代表者
- 代表取締役社長 西村 浩一
- 設立
- 2007年12月25日
- 資本金
- 1億2,500万円
- 売上高
- 非公開
- 従業員数
- 88名(2025年1月現在)
- 主な事業所
- ・本社:東京
・工場:鹿島・志布志・苫小牧
・営業所:九州営業所(志布志)、北海道営業所(苫小牧)
・事務所:福岡
・研究所:那須
日本ニュートリション株式会社
募集要項2026
- 雇用形態
- 正社員
- 募集職掌/職種
- 総合職
営業、研究、経理財務、人事総務、法務、ITなど、様々な職種を募集しております。
ぜひご自身のご希望をエントリーシートや面接時にお聞かせください! - 募集対象
学部 - 全学部全学科
- 応募資格
- 2026年3月までに4年制大学、もしくは大学院を卒業見込の方
- 勤務地
- 初回配属予定は東京本社
※将来的に職務に応じて各事業所への転勤可能性あり - 勤務時間
- 9:00~17:30(休憩1:00、標準労働時間7時間30分/日)
フレックスタイム制あり(コアタイム10:30~15:00)
- 給与
- 2026年4月予定
大学院卒 月給262,500円
大学卒 月給245,000円 - 試用期間
- 有(入社後6ヶ月)
※試用期間中の勤務条件等変更なし
- 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 諸手当
- ・通勤手当(社内規程内)
・住宅手当(社内規程内)
・単身赴任手当
・外勤手当
・英語社内等級取得報酬金 - 休日・休暇
- ■休日:年間124日固定
※土日祝(完全週休二日制)・年末年始・その他会社指定休日
■休暇
有給休暇(初年度14日。最高20日)・慶弔休暇・特別休暇・子の看護休暇・介護休暇・生理休暇・母性健康管理のための休暇 - 保険(社会保険他)
- 社会保険制度完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 福利厚生
- ・退職年金制度(確定拠出年金・中小企業退職金共済制度)
・育児・介護休業制度
・再雇用制度
・福利厚生サービス会員(ベネフィットステーション) - 採用予定人数
- 2026年4月採用予定:1~3名
- 採用実績人数
- 2025年4月入社予定者:3名
- 提出書類
- 卒業(見込)証明書、成績証明書
※選考が進み次第、都度ご依頼させて頂きます。 - 採用担当者連絡先
- 〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館22階
管理第二ユニット 採用担当
電話番号:03-5771-7891
メールアドレス:jinji@jnc.co.jp
会社ホームページ:http://www.jnc.co.jp
日本ニュートリション株式会社
採用スケジュール2026
2026年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。
選考の流れ
- 会社説明会 + エントリーシート
- 一次面接(オンライン面接を予定)
- 二次面接(対面での面接を予定) ※遠方からの来社の場合、交通費は会社負担あり
- 適性検査
- 最終面接(対面での面接を予定) ※遠方からの来社の場合、交通費は会社負担あり
- 内々定通知
※選考の流れは変更する可能性がございます