伊藤忠メタルズ株式会社
企業情報
メタルの総合商社 メタルで世界をつくりだせ。
事業内容
非鉄・金属製品及びその周辺マテリアルの国内販売や輸出入・三国貿易といったトレード、市場開拓のみならず、あらゆるニーズに合わせたマーケティングの提案、サプライチェーンマネジメントをはじめとする物流機能の提供、新規商品の開発・総合リサイクル事業、海外事業への資本参加を含む事業投資も積極的に実行しています。
会社の特徴
メタルの総合商社
2008年4月に伊藤忠商事の鉄スクラップを中核としたリサイクル事業を統合し、社名を伊藤忠メタルズに改称し新スタートを切って以来、従来の非鉄事業(非鉄及び非鉄から派生する分野の川上から川下、原料から製品まで)にリサイクル事業を融合し、伊藤忠グループにおける「メタルの総合商社」として、トレードと事業投資を両輪とするバランスある会社を目指しています。また2016年1月には住商鉄鋼販売の鉄スクラップを主とするトレード業務を承継し、国内販売、輸入・輸出・三国からなるトレードを拡大するだけでなく、海外事業も含む事業投資にも積極的に取り組んで行きます。
メタルで、世界をつくりだせ。
アルミや銅といった非鉄金属は、世界中の様々な場所で使われています。伊藤忠メタルズは、現代の人々の暮らしに欠かせないものづくりを、トレードという観点から支えているのです。そして、活躍の場は国内に留まらず日頃から世界中のお客様とのやり取りはもちろん、海外出張も頻繁。年間100日以上を海外で過ごす社員や、海外の拠点に赴任している社員もいます。また、社員一人ひとりが大きな裁量を持ち、仕事を通して成長し自己実現を目指すのも、伊藤忠メタルズらしさのひとつ。伊藤忠グループのネットワークを活かし、メタルという商材をきっかけに新たな貿易ルートの創出、取引のなかった業界に入り込んだ社員もいます。外資系パソコンメーカーを担当している部署では、自社がネットワークとして持つ商材や加工技術をコーディネートし、ノートパソコンのデザインにまで関与することも。あなたも、世界中のものづくりを支えるメタルを通じて、あなたにしか描けない夢を実現してみませんか。
企業PR
INNOVATION & DREAM ~一歩先へ~
当社は「真に信頼され、より豊かな未来へ貢献する」を基本理念とし、トレードのプロフェッショナル集団としてより成長することに日々努力しております。また、既存商権に安住することなく、国際感覚を備えた総合力と情報力を発揮して時代の変化とニーズに機敏に対応することが要求されます。国内は勿論のこと、海外に於いてもバイタリティーを持って業務を遂行出来る人にとって、まさにやり甲斐のある会社と言えます。
ビジネス案件紹介
北米にて国内大手アルミメーカーと弊社と共同で自動車用アルミ部品の開発・製造及び販売を事業とする合弁会社を設立することを2019年に発表致しました。伊藤忠メタルズの事業経験とネットワークを活用することでグローバル供給体制を強化し、お客様にとっての新しい価値を創造し続ける企業として、より一層の成長、事業の拡大を目指しています。
教育研修制度
- 研修制度
- <新入社員研修>
伊藤忠グループ新入社員研修、伊藤忠商事金属カンパニー研修、貿易実務研修、英語研修、現場見学研修、職能部署OJT研修 ほか
<階層別研修>
指導社員研修、中堅社員研修、管理職研修、経営管理研修 ほか
<海外派遣研修>
海外語学研修 (英語・中国語)、海外実務研修 - 社内検定等の制度
- ・ビジネス基礎コース (経理財務・実務法務)
・貿易実務検定
- 自己啓発支援制度
- 業務で必要なスキル取得のための各種研修受講の際に、費用を会社が負担し受講頂ける研修制度があります。
- メンター制度
- 配属先において、新入社員に必ず1名の指導社員がつく「指導社員制度」を整えています。指導社員が中心となり、目標設定・業務や基本動作の指導・各種サポートを行っていきます。
参考情報
- 平均
勤続年数 - 13年 (2024年3月時点)
- 採用
実績校 - <大学院>
国際基督教大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪教育大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸女子大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東北大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
- 有給休暇の平均取得日数(前年度実績)
- 13日 (2023年度実績)
- 月平均所定外労働時間(前年度実績)
- 29時間 (2024年度実績)
- 過去3年間の新卒採用者数・離職者数
- 採用者数:2025年卒 12名/2024年卒 11名/2023年卒 5名
離職者数:2025年卒 0名/2024年卒 0名/2023年卒 0名
- 過去3年間の男女別新卒採用者数
- 2025年卒 12名 (男性6名、女性6名)
2024年卒 11名 (男性2名、女性9名)
2023年卒 5名 (男性2名、女性3名)
- 役員・管理職の女性比率
- 役員:0% 管理職:10.17% (2024年4月時点)
会社情報
- 本社所在地
- 東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠ビル13階
- 代表者
- 代表取締役社長/中谷 次克
- 設立
- 1996年7月
- 資本金
- 7億円
- 売上高
- 2,573億円(2025年3月期)
- 従業員数
- 249名(2025年4月1日現在)
- 主な事業所
- 国内拠点:東京本社、大阪支社、新潟支店、九州支店、名古屋事務所
海外拠点:ニューヨーク支店、伊藤忠商事および伊藤忠グループ海外拠点
伊藤忠メタルズ株式会社
募集要項2026
- 雇用形態
- 正社員
- 募集職掌/職種
- <総合企画職>
●営業部門 (国内取引、海外取引)
●職能部門 (人事・経理・法務 等)
<スタッフ職>
●営業部門アシスタント (国内取引、海外取引)
●職能部門アシスタント (人事・経理・法務 等) - 募集対象
学部 - 全学部・全学科
- 応募資格
- 2026年3月末までに四年制大学・大学院を卒業見込の方
- 勤務地
- 東京本社、大阪支社、新潟支店、九州支店、ニューヨーク支店、名古屋事務所 ※海外駐在もあり
- 勤務時間
- 9:00~17:15 (休憩時間 12:00~13:00)
フレックスタイム制勤務(コアタイム 10:00~15:00)
標準勤務時間 7時間15分/日 - 給与
- <総合企画職>
大学院了 : 月給253,000円 (2025年4月予定)
大学卒 : 月給243,000円 (2025年4月予定)
<スタッフ職>
大学卒 : 月給206,000円 (2025年4月予定)
※両職掌とも、特別手当として一律20,000円/月の支給あり。 - 試用期間
- 有(入社後6ヶ月間) 本採用後の労働条件との相違 : 無
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回 (6・12月)
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給、時間外勤務手当 (1分単位で支給)、特別手当 (一律20,000円/月)、特別住宅手当 (条件有)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制 (土・日)、祝日、年末年始、有給休暇 (初年度14日、最高20日)、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇 、介護休暇、看護休暇 ほか
- 保険(社会保険他)
- 社会保険完備 (健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、企業年金基金、団体扱い生命保険、損害保険、団体長期障害所得補償保険
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、確定拠出年金制度 (マッチング拠出制度有)、退職一時金制度、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、借上社宅制度 (当社規定に準ずる)、伊藤忠連合健康保険組合各種プログラム、在宅勤務制度、会員制福利厚生サービス、育児・介護休業制度、伊藤忠ビル内社員食堂利用、社内部活制度 (活動費補助) ほか
- 採用予定人数
- 2026年4月採用予定
総合企画職:5~10名程度
スタッフ職:1~5名程度 - 採用実績人数
- 2025年4月入社予定:12名
総合企画職:7名
スタッフ職:5名 - 提出書類
- エントリーシート (顔写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
- 採用担当者連絡先
- 〒107-8573
東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠ビル13階
経営企画部 人事・総務グループ
TEL:03-3497-7137
Mail:saiyou@itochu-metals.co.jp
会社ホームページ:http://www.itochu-metals.co.jp/
採用ホームページ:http://www.itochu-metals.co.jp/recruit/index.html
伊藤忠メタルズ株式会社
募集要項2027
- 雇用形態
- 正社員
- 募集職掌/職種
- <総合企画職>
●営業部門 (国内取引、海外取引)
●職能部門 (人事・経理・法務 等)
<スタッフ職>
●営業部門アシスタント (国内取引、海外取引)
●職能部門アシスタント (人事・経理・法務 等) - 募集対象
学部 - 全学部・全学科
- 応募資格
- 2027年3月末までに四年制大学・大学院を卒業見込の方
- 勤務地
- 東京本社、大阪支社、新潟支店、九州支店、ニューヨーク支店、名古屋事務所 ※海外駐在もあり
- 勤務時間
- 9:00~17:15 (休憩時間 12:00~13:00)
フレックスタイム制勤務(コアタイム 10:00~15:00)
標準勤務時間 7時間15分/日 - 給与
- <総合企画職>
大学院了 : 月給253,000円 (2025年4月実績)
大学卒 : 月給243,000円 (2025年4月実績)
<スタッフ職>
大学卒 : 月給206,000円 (2025年4月実績)
※両職掌とも、特別手当として一律20,000円/月の支給あり。 - 試用期間
- 有(入社後6ヶ月間) 本採用後の労働条件との相違 : 無
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回 (6・12月)
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給、時間外勤務手当 (1分単位で支給)、特別手当 (一律20,000円/月)、特別住宅手当 (条件有)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制 (土・日)、祝日、年末年始、有給休暇 (初年度14日、最高20日)、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇 、介護休暇、看護休暇 ほか
- 保険(社会保険他)
- 社会保険完備 (健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、企業年金基金、団体扱い生命保険、損害保険、団体長期障害所得補償保険
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、確定拠出年金制度 (マッチング拠出制度有)、退職一時金制度、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、借上社宅制度 (当社規定に準ずる)、伊藤忠連合健康保険組合各種プログラム、在宅勤務制度、会員制福利厚生サービス、育児・介護休業制度、伊藤忠ビル内社員食堂利用、社内部活制度 (活動費補助) ほか
- 採用予定人数
- 2027年4月採用予定
総合企画職:5~10名程度
スタッフ職:5~10名程度 - 採用実績人数
- 2026年4月入社予定:10名程度
総合企画職:5名程度
スタッフ職:5名程度 - 提出書類
- エントリーシート (顔写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
- 採用担当者連絡先
- 〒107-8573
東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠ビル13階
経営企画部 人事・総務グループ
TEL:03-3497-7137
Mail:saiyou@itochu-metals.co.jp
会社ホームページ:http://www.itochu-metals.co.jp/
採用ホームページ:http://www.itochu-metals.co.jp/recruit/index.html
伊藤忠メタルズ株式会社
採用スケジュール2026
- エントリー
※マイナビよりエントリー頂いた方に1次選考のご案内をいたします。 - オンライン会社説明会
※3~4月 - エントリーシート・適性検査
※3月~4月 - 一次面接 (オンライン)
※4月 - 二次面接 (対面)
※5月 - 役員面接 (対面)
※5月 - 内々定
会社説明会では先輩社員座談会も開催予定!
当日は、現場で活躍している先輩社員も登壇予定です。
現在の仕事についてはもちろん、入社の決め手や社風等、お答え致しますので是非ご参加ください。
伊藤忠メタルズ株式会社
採用スケジュール2027
エントリー頂いた方々に順次ご案内いたしますので、マイページの登録をお願いいたします!
※マイページへの登録は こちら
- エントリー
※マイページへ登録頂いた方に1次選考のご案内をいたします。 - オンライン会社説明会
※3~4月 - エントリーシート・適性検査
※3月~4月 - 一次面接 (オンライン)
※4月 - 二次面接 (対面)
※5月 - 役員面接 (対面)
※5月 - 内々定
※上記は2026年卒の選考スケジュールです。2027年卒の選考スケジュールは未定です。
会社説明会では先輩社員座談会も開催予定!
当日は、現場で活躍している先輩社員も登壇予定です。
現在の仕事についてはもちろん、入社の決め手や社風等、お答え致しますので是非ご参加ください。
伊藤忠メタルズ株式会社
説明会・イベント2027
開催日時・場所
11月21日(金) 11:00-12:30 オンライン(Zoom)
概要
「商社の仕事に興味はあるけど、実際どんなことをしているのか知りたい」
「伊藤忠メタルズはどんな会社?」
「今後の活動の業界・企業研究を進めたい!」
伊藤忠メタルズならではの事業内容や働く魅力、キャリアについて分かりやすくお話しします。
質疑応答タイムでは、皆さんの疑問や不安にも丁寧にお答えします。
[このような方におすすめ!]
・商社業界に興味がある
・今後の活動の業界・企業研究を効率よく進めたい
・グローバルなビジネス・多様なフィールドに関心がある
・伊藤忠メタルズや伊藤忠グループに関心がある
事前の知識や参加条件は一切不要です。お気軽にご参加いただき、「自分が活躍できる将来」を考えるきっかけとしてもぜひご活用ください。
プログラム
1.商社業界について
・商社業界の基礎知識や社会で果たす役割をご説明いたします。
2.伊藤忠メタルズについて
・伊藤忠メタルズについてご説明いたします。
3.質疑応答
・伊藤忠メタルズに関する質問のみでなく、今後の活動に関するご相談も受け付けています。
気になることや相談したいことがございましたら、この機会に是非ご質問ください。
申し込み方法
マイページを登録の上、お申し込みください。
*マイページへの登録は こちら
連絡先
伊藤忠メタルズ株式会社採用担当
TEL:03-3497-7137
MAIL:saiyou@itochu-metals.co.jp
開催日時・場所
12月4日(木) 15:00-16:30 オンライン(Zoom)
概要
「商社の仕事に興味はあるけど、実際どんなことをしているのか知りたい」
「伊藤忠メタルズはどんな会社?」
「今後の活動の業界・企業研究を進めたい!」
伊藤忠メタルズならではの事業内容や働く魅力、キャリアについて分かりやすくお話しします。
質疑応答タイムでは、皆さんの疑問や不安にも丁寧にお答えします。
[このような方におすすめ!]
・商社業界に興味がある
・今後の活動の業界・企業研究を効率よく進めたい
・グローバルなビジネス・多様なフィールドに関心がある
・伊藤忠メタルズや伊藤忠グループに関心がある
事前の知識や参加条件は一切不要です。お気軽にご参加いただき、「自分が活躍できる将来」を考えるきっかけとしてもぜひご活用ください。
プログラム
1.商社業界について
・商社業界の基礎知識や社会で果たす役割をご説明いたします。
2.伊藤忠メタルズについて
・伊藤忠メタルズについてご説明いたします。
3.質疑応答
・伊藤忠メタルズに関する質問のみでなく、今後の活動に関するご相談も受け付けています。
気になることや相談したいことがございましたら、この機会に是非ご質問ください。
申し込み方法
マイページを登録の上、お申し込みください。
*マイページへの登録は こちら
連絡先
伊藤忠メタルズ株式会社採用担当
TEL:03-3497-7137
MAIL:saiyou@itochu-metals.co.jp