専門・サービス

株式会社ベルシステム24

企業の事業成長を支えるビジネスパートナーとして、課題解決に向けたコンサルティングから実行まで一気通貫で行っています。

専門・サービス

業種

BPO/CRM/コンサルティング/マーケティング

仕事の特徴

企画・営業・マーケティングに関わる仕事 /若いうちから活躍できる仕事

事業内容

BtoBのビジネスをしており、当社のお客さまは企業です。
企業の事業成長を支えるビジネスパートナーとして、課題解決に向けたコンサルティングから実行まで一気通貫で行っています。

株式会社ベルシステム24

企業Profile

コーポレートボイス(大切にしている想い)

「その声に、どうこたえるか。」
次世代のビジネス構想、人材マネジメントへの挑戦、業務プロセスの改革、顧客接点の最適化など
企業が持つそれぞれの声に一つとして同じものはありません。
「その声」に耳を傾け、解決していくこと、そのための挑戦を怠ることなく、前に歩み続けています。
ベルシステム24には、積み重ねた経験、進化するテクノロジー、仲間たちとのつながりがあります。
だからこそ、どんな「声」にも向き合えるのです。

こんな事業をしています

クライアント企業に寄り添えるパートナーとして、「成功の瞬間を顧客とつくり続ける」ことを大切にしています。
伊藤忠グループの一員であるベルシステム24は、40年以上の歴史を持ち、企業の成功へ伴走する総合BPOパートナー企業です。
クライアントの事業成長のため、コンサルティングから実行まで一気通貫で支援しています。

サービス内容は多岐にわたり、BPOコンサルティング、セールス・マーケティング支援(対面プロモーション含む)、カスタマーサポート、データ分析・レポート、バックオフィス支援、医療・健康関連ソリューションがあります。
ベルシステム24のパーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」を実現するために社会の「その声」にこたえ続けていきます。

企業PR

裁量権がある環境だからこそ強みになる若手社員の事業推進力

ベルシステム24の成長の源泉はと問われれば、それは若手社員の事業推進力だと思っています。なぜなら当社は意欲がある社員にはどんどん任せる社風で、社員の裁量権が広く、意見は自ら発信できる環境だからです。またフレックスタイム制度・モバイルワーク制度など働きやすい環境が整っています。それらはクライアントの本質的な課題解決のために、まずは当社が最適な体制を構築する必要があるからです。当社の社員が働きやすく意見を発信しやすい環境をつくってこそ、若手社員の事業推進力が成長の強みになっています。

魅力的な社員が集まる理由

入社した社員の多くは、当社を選んだ理由が「人」にあると言います。なぜ「人」で選ばれるかというと、当社の仕事は、プロジェクト単位で成果にコミットするからこそ、人や社員に対しても誠実に向き合う社員が多くいます。チームによっては数名から千名規模になるものもあります。大規模なプロジェクトチームを円滑に動かすことが求められ、新人でもクライアントとのミーティングにて上長より意見を求められたりするなど、自分の意見を発信できる環境があります。チームで進める、意見が発信できる・任せてもらえる環境があるからこそ、「人」で選ばれていると自負しています。

企業Data

本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
代表者
代表取締役 社長執行役員 梶原 浩
設立
1982(昭和57)年9月20日
資本金
【株式会社ベルシステム24】 100百万円
【株式会社ベルシステム24ホールディングス】27,035百万円
売上高
148,717百万円 (2024年2月期)
従業員数
30,102名 
※2024年2月末現在
※従業員数には、無期契約社員及び有期契約社員(平均人員数)を含みます。
主な事業所
■国内36拠点
東京・札幌・大阪・福岡・沖縄 等

■海外拠点
ベトナム、タイ、台湾

フォトPR

  • 本社外観

    本社外観

    東京本社をはじめ、日本全国に36拠点展開しています。
    また、海外は、台湾拠点、ベトナム、タイにグループ企業があります。

  • オフィス風景

    オフィス風景

    座席は好きな場所で自由に仕事ができるようにフリーアドレスになっています。
    また、ワークライフバランスの実現に向けて、コアタイムなしのフレックスタイム制度やモバイルワーク制度も導入しています。

  • 社内カフェテリア

    社内カフェテリア

    SDGs、CSRへの取組の一環として、「サステナブル・コーヒー・チャレンジ」への参画及び、本社オフィスラウンジ内に障がい者従業員の運営によるカフェを営業しています。

募集要項※2025年卒向けの実績を掲載しています。2026年卒向けの募集要項は変更となる可能性があります。

雇用形態
正社員
募集職掌/職種
部門別の採用を行っています
(1)CRM部門(コンサルティング営業、オペレーションマネジメント、コンサルタント/ソリューション企画 他)
(2)IT部門(ITマネジメント) 

※(1)(2)の併願も可能です。
募集対象学部
全学部・全学科
応募資格
■CRM部門
2023年3月から2025年3月までに四年制大学・大学院を卒業または卒業見込の方
■IT部門
2023年3月から2025年3月までに高専・四年制大学・大学院を卒業または卒業見込の方

※いずれの部門も正社員での就業経験が無い方を対象としています。
勤務地
首都圏及び全国各拠点  
【本社】東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
【支店】札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
【ソリューションセンター/Bellbiz】旭川、さいたま、池袋、川崎、横浜、金沢、神戸、松江、高松、沖縄 他

※モバイルワーク制度があります。
勤務時間
9:00 ~ 18:00
※ 配属先により、シフト勤務(実働8時間)の場合もあります。
※ フレックスタイム制度(コアタイム無し)があります。
給与
初任給 230,000円(大学卒・大学院卒/月給制)
※2025年4月予定
※時間外労働手当別途支給
試用期間
入社後6か月間有(試用期間中の待遇変更なし)
昇給
年1回  ※グレード(役割)が変更した場合は、随時変更
賞与
年2回  
諸手当
通勤手当、時間外手当、他 
休日・休暇
土日祝休み(配属先により、土日祝含むシフト勤務の場合あり)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇(初年度10日、最大20日)、月次有給休暇(毎月1日付与)等 ※年間休日123日(年度により異なる)
保険(社会保険他)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生
家賃補助(条件あり)、確定拠出年金制度、各種表彰制度、財形貯蓄制度、資格補助制度、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)、従業員持株会、伊藤忠グループ保険、ベネフィットステーション(宿泊施設等の優待)、社内保育園(札幌、福岡、沖縄)、社内カフェ 他
採用予定人数
2025年4月採用予定
①CRM部門:30~35名
②IT部門:3~5名
採用実績人数
2022年4月入社:41名(男性17名、女性24名)
2023年4月入社:43名(男性16名、女性27名)
2024年4月入社:34名(男性17名、女性17名)
提出書類
エントリーシート、履修履歴の登録(システム上にて)
採用担当者連絡先
株式会社ベルシステム24
新卒採用担当
MAIL:infodesk@bell24.co.jp
TEL :03-6896-6102

人事担当者からのメッセージ

「成功の瞬間を顧客とつくり続ける」

企業が、成功を実感する瞬間。
目標を成し遂げた瞬間、新たな価値を生み出した瞬間、社会から感謝の声をいただく瞬間。
顧客がそんな瞬間を目指して、まだ答えのない世界に足を踏み入れる時、
ベルシステム24は一体となってその半歩先を描き、実現する存在となります。
やり抜く意志と、積み重ね続ける実行力を武器として
顧客とともに終わりなき「成功の瞬間」を目指し続ける真のパートナーとなることが、
ベルシステム24のミッション。
あなたの意思が、次の「成功の瞬間」を生み出す原動力となります。

皆様からのご応募お待ちしております!

採用実績校

青山学院大学、学習院大学、京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、成城大学、千葉大学大学院、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学大学院、東京女子大学、東京大学、東京大学大学院、東京理科大学、東洋大学、日本女子大学、日本大学、一橋大学、法政大学、法政大学大学院、明治学院大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、横浜市立大学大学院、立教大学、立命館大学、早稲田大学 等

参考情報

過去3年間の
新卒採用者数・離職者数
2023年度(採用43名、離職0名)
2022年度(採用41名、離職3名)
2021年度(採用31名、離職5名)
※2024年1月時点
過去3年間の男女別
新卒採用者数
2024年度 34名(男性17名、女性17名)※予定
2023年度 43名(男性16名、女性27名)
2022年度 41名(男性17名、女性24名)
平均勤続年数
9.4年
※2022年2月時点
研修制度
■新卒社員研修
自ら成長できる人材になれるように研修プログラムを組んでいます。入社時研修(ビジネスマナー、仕事の進め方、オペレーション実習等)、フォローアップ研修(年度毎の振り返り、翌年に向けたアクションプラン検討)があります。

■キャリアマップ制度・研修
事業運営における必要な職種を設定し、職種・役職ごとの職務と必要知識を定め、効果的且つ効率的なキャリア形成・育成を実現する体系を整えています。各職種に必要となる知識・スキルを支える67の研修コンテンツを用意しています。

その他、情報保護・プライバシー研修、コンプライアンス研修等があります。
自己啓発支援制度
■自己研鑽
社員の自律的な学びを推進する目的で大規模公開オンライン講座を導入しています。福利厚生でもあるベネフィットステーションの無料eラーニング1200以上の講座をはじめ、多岐にわたる分野で教養を習得できます。

■資格補助
業務に関連する資格の取得を支援する制度です。合格時の受験料、資格登録料(更新料)を補助します。
メンター制度
■新卒育成支援
3年間を育成期間とし、配属先部署だけでなく、人事も伴走しながら多面的な支援を行っています。 新入社員1人ひとりに教育担当のトレーナー社員のアサイン、個人別の育成計画の策定、人事との定期ヒアリングを実施しています。
月平均所定外労働時間
(前年度実績)
28.93時間(部署や担当プロジェクトにより差があります)
※2022年度実績
※フレックスタイム制度(コアタイムなし)や在宅勤務制度なども導入し、社員が働きやすい職場づくりや、RPA、ツール等の導入で生産性向上を目指しています。
有給休暇の平均取得日数
(前年度実績)
20.4日(2022年度実績)
※月次有給休暇を含む
育児休業取得対象者数・
取得者数
育児休業取得率:男性71.1%(取得人数27名)、女性100%(取得人数26名)
※2022年度実績
役員・管理職の女性比率
役員:6%(1名/16名中)
管理職:18.3%
※2023年3月時点

スケジュール

26年卒採用の各種イベントを開催しています!

<CRM部門会社説明会>
ベルシステム24の特徴についてコンパクトにまとめた説明会です。
・所要時間:45分
・当日のプログラム:ベルシステム24のビジネス、制度、教育体制、キャリアパスなど
・CRM部門で入社になった場合の配属職種例:コンサルティング営業、オペレーションマネジメント他 
 https://www.bell24.co.jp/ja/recruit/work/

<IT部門会社説明会>
ITの力でクライアントの課題を解決し、ビジネスを前進させるITマネジメント職について紹介します。
また、IT職の先輩社員と人事担当者が皆さまの疑問に丁寧にお答えします。
・所要時間:50分
・IT部門で入社になった場合の配属職種例:エンジニア・ITマネジメント 
 https://www.bell24.co.jp/ja/recruit/work/

セミナー日程・申込方法

採用サイトよりエントリー頂いた方にはマイページを発行しています。
マイページより日程確認の上、ご予約ください!
https://bell24.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=T4xKzmVPXdGQuW7--iRMvA&_fsi=Y3VnoNvK

問い合わせ先

ご不明な点がございましたら、メールもしくは電話にてお問い合わせください。
■メール
infodesk@bell24.co.jp

■電話
03-6896-6102

Sさん

コンサルティング営業

Sさん2017年度入社 /上智大学 外国語学部 ポルトガル語学科

Sさん

現在の仕事内容と役割

新卒で入社してからはずっと同じ事業本部の営業職です。最初の5年間は既存顧客向けの営業として、大手人材系企業を担当しました。クライアントの事業統括者にその年の経営方針やサービスの方向性などを伺った上で、その事業の中でどのプロセスが事業拡大のボトルネックになっているかを洗い出し、新規提案や改善提案などをしていました。
6年目となる2022年からは新規顧客の開拓に携わり、2023年からそのチームのグループマネージャーとして、メンバーの育成や管理などを行なっています。

現在の仕事に求められる能力

普段から心がけているのは、周りの方々から教えていただいたことや指摘されたことを素直に受け止めることと、それらを振り返ってその後に活かすことです。幸い、入社後も上司や先輩たちに恵まれて、常に「こんな風になりたい」と思えるようなロールモデルになる方々が周りにたくさんいます。
例えば、ある先輩は提案においてもクライアントの5年後、10年後の事業を思い描き、そこまでの成長を可視化できるような提案書を作っていました。また、ある先輩は試算書や契約書作り、また営業としてのビジネスマナーなど、基礎を徹底的に教えてくださいました。
ある時、「大切なのは自らの経験を振り返って『何をどうすればできたのか』を考えること」と言われたことがきっかけとなり、それ以来自分の課題を表にまとめて年末に振り返り、分析するようになりました。「今年は対人スキルがボトルネックになることが多かった」という結果が出たら、次の年はそれを高められるように意識しています。
当社の営業には大きく分けて3つのスキルが求められると思います。①新規顧客の開拓で必要となる顧客のターゲティングや接点を創り出すスキル、②主に既存営業に求められる、顧客の課題を深く掘り下げて、質の高い提案をするスキル、③顧客への提案内容をカタチにしていく運用フェーズで求められるサポート力や、やり切るスキル――です。最初の5年間で②と③をある程度身につけた後に新規開拓を担当して、何社かから新規受注をいただいたので、これらのスキルを総合的に習得できたと評価していただいたのかもしれません。
まだマネジメントの経験が浅いので、何かあるごとに部長に相談しており、いろいろとアドバイスをもらっています。それを実践していく中で、今は少しずつ自分らしいマネジメントができ始めた段階です。今後も先輩方から学びながら、マネジメント力を高めていきたいと考えています。

入社後のキャリア

1~5年目
営業(既存顧客)
6年目
営業(新規開拓)
7年目
グループマネージャー

Aさん

オペレーションマネジメント 他

Aさん2021年度入社 /青山学院大学 経営学部 マーケティング学科

Aさん

現在の仕事内容と役割

ある大手メーカーがクライアントで、その企業が大きな柱に育てたいと力を入れている事業の中で、化粧品の通販事業を担当しています。現在は、クライアントが新規事業として始めた男性向け化粧品のブランディングに欠かせないマーケティングをサポートしています。

クライアントは、男性対象のダイレクトマーケティングに試行錯誤していらっしゃいました。お肌の悩みがある消費者がコンタクトセンターに連絡してくる際に、女性だと「そうですよね」という共感コミュニケーションを好む方が多いのですが、男性には「商品に配合されているこの成分が、お客様のお悩み改善にお役に立てるんです」というように、ロジックでオススメした方が響く傾向がある事がわかりました。

ベルシステム24には、これまでに多くのプロジェクトを通じて社内に蓄積したノウハウがたくさんあります。それを掘り起こして再構成しながら、お客様のマーケティングやブランディングに役立てています。

仕事のやりがいと醍醐味

営業担当になって4カ月ほどの時に自分が提案した「クライアントの商品を通販だけでなく対面でもプロモーションしていく」という企画が採用されました。社内で同じクライアントを過去に担当していた上司や先輩などが、このお客様のことを非常に的確に把握していて、その事業で何が求められているかを一緒に議論しながら考えてくれたおかげです。

クライアントの会社では初めてとなる対面販売をサポートする仕組みを、セールスサポートの会社と共同で提供することになりました。当社が取りうる利益やメリットはそれほど大きくない仕組みでしたので、クライアントの担当者にも「それでいいんですか?」と驚かれました。

それでも、上司も「それがお客様のためになるから」と理解をしてくれて社内の承認を得ました。クライアントには非常に喜んでいただけて。やはりお客様に喜んでもらえて、感謝される、頼られると実感したときに、とても大きなやりがいを感じられます。

入社後のキャリア

1年目
オペレーションマネジメント ※大手メーカーの化粧品通販事業
2年目
同事業のDX(デジタルトランスフォーメーション)担当
3年目
同事業の営業担当
PAGE UP