事業内容
◆クレジットカード事業・融資事業
クレジットカードの発行・審査・債権管理・営業、および、個人向け融資に係る業務
◆保険代理店事業
カード会員様向け保険の販売
企業Profile
お客様に選ばれる企業へ
ポケットカードは、暮らしに密着した付加価値の高いサービスを創造し、クレジットカード事業を中心に成長を続けています。競争環境が厳しさを増す『キャッシュレス業界』において、独創的なサービスの提供、新たな金融ビジネスやフィンテック事業の展開等により、お客様にとって『ファーストチョイス』となる企業を目指しています。
競争力を高め戦略的に会員を拡大
当社はカード会員の拡大に向け、2つの戦略的な営業活動を展開しています。1つ目は、「ファミマTカード」を中心とする営業活動。そして2つ目は、オリジナルカードのWebチャネル活用による会員拡大や、新たな提携カード発行といった、既存事業の安定的拡大を目指す営業活動です。新たな提携先の開拓を担当、特に戦略パートナーである伊藤忠グループとの共同開発チャネルの活用や、インターネット系企業との提携に力を注いでいます。
その他にも、収益に貢献する新規事業の開発や、お客様に喜んでいただけるサービスを提供する派生ビジネスの育成にも注力しています。
企業PR
企業理念
◆果たすべき使命とお客さま主義◆
私たちは、ユニークで付加価値の高いサービスの提供と誠意ある行動を通じて、お客さまのより豊かな生活の実現に貢献します。
◆目指すべき組織風土◆
私たちは、仕事に対する情熱とチャレンジ精神を大切にし、明るく闊達な組織風土を作ります。
◆法令遵守と社会への貢献◆
私たちは、法令や社会的規範を遵守した公正な事業活動により持続的な企業価値の向上を実現し、社会の発展に貢献します。
企業ビジョン・コーポレートメッセージ
◆企業ビジョン◆
暮らしに密着した付加価値の高い
サービスを創造する
◆コーポレート・メッセージ◆
暮らしをクリエイティブに↗
企業Data
- 本社所在地
- 〒105-0011
東京都港区芝公園一丁目1番1号
住友不動産御成門タワー - 代表者
- 髙垣 晴雄
- 設立
- 1982年
- 資本金
- 143億7,414万円(2023年5月24日時点)
- 売上高
- 389億円(2024年2月期)
- 従業員数
- 404名(2024年2月28日時点)
- 主な事業所
- 本社(東京都港区)
中部支店(愛知県名古屋市中区)
大阪センター(大阪府大阪市中央区)
九州支店(福岡県福岡市博多区)
フォトPR
-
当社を代表する『P-oneカード』
当社を代表するオリジナルカード、『P-one カード』です。カード請求時に自動で1%OFFとなる特典があるため、ポイント交換等の手続が不要で、使えば使うほどおトクを実感いただけるカードです!
-
若手社員が活躍しています!
現在、当社では20代の若手社員が各部署で存在感を示しています。若いうちから活躍できる環境がポケットカードにはあります。社会人で様々なことに挑戦したい方、チャレンジ精神がある方は是非、当社の選考にご応募ください!
-
充実感を持って働ける環境があります!
仕事と家庭を両立させ、やりがいや充実感を持ちながら働くには「ワークライフバランス」が大切。当社では法定を上回る「育児休暇」や「短時間勤務」の制度が整っています。女性はもちろん、男性の育児休暇取得の推奨にも積極的に取り組んでいます!
募集要項※2025年卒向けの実績を掲載しています。2026年卒向けの募集要項は変更となる可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員
- 募集職掌/職種
- 【グローバルコース】
全国転勤のある総合職(グローバルコース)としてご入社いただきます。
募集職種は全職種。適性等を考慮の上、配属が決まります。
全職種(営業、審査、債権管理、信用管理、システム、経営企画、人事、総務、財務、経理 等)
【エリアコース】
全国転勤がないエリアコース(大阪センター)での採用となります。
募集職種は大阪センター内にある職種。適性等を考慮の上、配属が決まります。
職種(営業、審査、債権管理、信用管理、システム、人事、総務 等)
- 募集対象学部
- 全学部・全学科
- 応募資格
- 2025年3月に四年制大学もしくは大学院を卒業見込で就業経験がないこと
- 勤務地
- 【グローバルコース】
東京・愛知・大阪・福岡
【エリアコース】
大阪
- 勤務時間
- 9:00~17:30 ※ 一部、シフト制の部署があります。
所定労働時間:7.5時間
休憩時間:1時間
- 給与
- 正社員(グローバルコース・エリアコース)
大学卒・大学院了 : 月給235,000円 (2024年4月実績)
- 試用期間
- 有(入社後3ヶ月間) 本採用後の労働条件との相違 : 試用期間終了後、組合費(所定内給与×1.3%)控除開始
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(年間5.1ヶ月 2024年実績)
- 諸手当
- 役職手当・時間外勤務手当・通勤手当(給与規程範囲内)等
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(シフト制の部署あり)
年次有給休暇、年末年始休暇、特別・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職、積立年次休暇、半日休暇 、時間単位休暇
※年間休日120日程度(暦通りの休日数となります)
- 保険(社会保険他)
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、団体扱い生命保険、損害保険
- 福利厚生
- 退職金制度、確定給付企業年金、財形貯蓄制度、借上社宅(自己負担率35%)、福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)、P-one Premium Goldカード年会費無料、短時間勤務制度、子の看護休暇・介護休暇・年次有給休暇の時間単位取得制度、カジュアルデー、伊藤忠ファミリーセール、給与前払いサービス(プリポケ)
- 採用予定人数
- 2025年4月採用予定:16~20名
- 採用実績人数
- 2024年4月入社:15名
- 提出書類
- 履歴書、自己紹介カード、卒業見込証明書、成績証明書
- 採用担当者連絡先
〒105-0011
東京都港区芝公園一丁目1番1号 住友不動産御成門タワー人事部 新卒採用担当 福井・八代E-mailアドレス:saiyo@pocketcard.co.jp
会社ホームページ:https://www.pocketcard.co.jp/
採用ホームページ:https://www.pocketcard.co.jp/recruit/shinsotsu/
人事担当者からのメッセージ
クレジットカード業界は現在、フィンテックと呼ばれる革新的技術や異業種の参入により競争が激化しています。そんな業界を勝ち抜くために必要なものは、情熱とバイタリティに満ち溢れた若い力です。お客様のため、社会のために全力で立ち向かう、そんな人材を求めております。皆様のご応募、心よりお待ち申し上げております!
採用実績校
青山学院大学、跡見学園女子大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪女学院大学、大阪府立大学、大妻女子大学、大手前大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、恵泉女学園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、札幌大学、島根大学、淑徳大学、昭和女子大学、十文字学園女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、洗足学園音楽大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京情報大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、日本女子体育大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、福島大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学 等
参考情報
- 過去3年間の男女別
新卒採用者数 - 2024年度 15名(男性5名、女性10名)
2023年度 15名(男性6名、女性9名)
2022年度 16名(男性8名、女性8名)
- 平均勤続年数
- 14.9年
- 研修制度
- 階層別研修/新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、トレーナー研修、2~5年目フォローアップ研修、キャリアプラン研修、評価者研修、管理職研修、女性活躍推進支援研修 他
資格制度/貸金業務取扱主任者、クレジット関連資格、ファイナンシャルプランナー 他
その他/通信教育講座受講支援
- 自己啓発支援制度
- 通信教育講座受講支援 、資格取得奨励金、e-ラーニング
- メンター制度
- メンター制度:新入社員(メンティ)に対して他部署の先輩社員(メンター)がペアを組み、会社での成長をサポートする制度です。
定期的に実施する面談等で、個人的なキャリア形成や様々なことをメンターへ相談をすることができます。
- キャリアコンサルティング制度
- キャリアシート(自己申告):適材適所を実現するための年1回実施している取り組みで自分によりあったフィールドで活躍できるように、上司へ希望の異動先を申告したり、今後のキャリアプランを相談することができます。
- 月平均所定外労働時間
(前年度実績) - 7.18時間
- 有給休暇の平均取得日数
(前年度実績) - 15.7日
スケジュール
皆さまのエントリー、お待ちしております!
選考の流れ
- エントリー
- 会社説明会
- 一次面接
- 適性検査
- 二次面接
- 最終面接
- 内々定
※選考の回数は変更になる場合がございます。
書類選考一切なし!面接を希望される方、全員とお会いします!!
当社は書類選考をすることは一切ありません。
選考を受けたい!と思っていただいた方とは、直接会ってお話しをする機会を設けたいと考えています。
少しでも興味を持っていただけましたら、是非、当社の選考にご参加ください!
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!
営業
T.T2016年度入社 営業開発部 新規事業企画室 ※取材当時の部門です/関西学院大学 商学部
現在の仕事内容と役割
新規事業の企画・営業を担当しています。まず、企画についてはECサイト向けの決済サービスとして「後払いワイド」の開発に携わりました。また「後払いサービス」に留まることなく、様々なFin Techを取り入れた新規事業を日々考えています。次に営業の仕事ですが、大きく分けて「新規加盟店開拓」と「既存加盟店のフォロー」の2つがあります。「新規加盟店開拓」ではECサイト運営事業者に対する当社のサービス導入に関する交渉や、ECサイト支援事業者に対する営業協力の依頼などを行っています。「既存加盟店のフォロー」では加盟店の要望をヒアリングし、利用促進やシステム開発を行うなど、加盟店のお客様に「後払いワイド」をより使ってもらえるような環境作りに取り組んでいます。
仕事のやりがいと醍醐味
新規加盟店開拓は容易なことではありませんが、ECサイト運営事業者に対して何度も交渉を重ね、両者にとってメリットがある「Win-Win」の関係構築ができるようご提案しています。そのため、実際に「後払いワイド」の導入交渉が成立したときには非常に達成感を感じます。今後も加盟店開拓に尽力し、EC業界で「後払いワイド」を普及させ、幅広い層のお客様に利用していただきたいと考えております。
現在の仕事に求められる能力
「加盟店やお客様が何を求めているのか」また「どんな課題があるのか」を見抜くための課題発見力や、解決に向けた「先を見通す力」が求められます。さらに、経済情勢や決済サービス、EC業界の動向、情報システムの専門的な知識も必要となります。
ある1日の仕事の流れ
- 9:00
- 出社
メールチェック、1日のスケジュールを確認
- 9:15
- 部内ミーティング
営業の進捗報告等
- 10:00
- デスクワーク
提案資料の作成
- 11:30
- 商談
新規提案先の企業へサービス導入の交渉
- 13:30
- 昼食
外出先にてランチ
- 15:00
- 商談
既存の加盟店と利用促進に関する打合せ
- 16:30
- デスクワーク
議事録の作成
- 17:30
- 退社
入社後のキャリア
- 2016年4月
- ポケットカード株式会社に入社
- 2016年9月
- CRM推進室プロモーションセンターに配属
- 2018年4月
- 営業開発部 新規事業企画室に配属
3~5年後に目指すキャリア
「後払いワイド」のサービス開発、営業の経験を活かして、入社当時からの希望でもある
提携カードの新規開発に携わりたいと考えています。提携先の企業とカードのデザインやスペック、特典などを一から作り上げ、多くのお客様から選ばれる「ユニーク」で「付加価値の高い」カードを作りたいです。